Advance
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/25 chari]
[02/24 テ貭シ、ホシォナセシヨイー]
[01/31 chari]
[01/28 ・ヨ。シ、チ、网]
[01/06 chari]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京
2R  16番 スマーティアイダホ  粘れる末脚
3R  12番 フレンチクルーラー 前走ハイペースで粘りこみ
11R  8番 ニシノドコマデモ 2キロ差なら逆転可能
12R 14番 ピサノアルシオン 枠良 馬良 騎手?(^^;
 
京都
7R   9番 アグネスモナク 藤岡に期待!
8R   6番 アドマイヤタカ 末脚切れますぜ。
10R 1番 エイシンシグマ 逃げてなんとか(^^;
11R 12番 ギャラントアロー 二走前の再現再び
12R 5番 タイラントシチー 1000万なら堅いです
 
小倉
4R 3番 ルネッサンスフェア 枠良 騎手良 逃げてナンボ
6R 4番 トーセンセッション タフネス藤岡厩舎&コウエイ武豊が人気なら前で競馬するこの馬でも・・・(^^;
7R 8番 マイネルナターレ 差し期待!
11R マヤノ、ナイト、メイショウカイドウですがどれにしょう(^^;;;;;
12R 大久保龍厩舎の2頭の1番と3番、ルメールの5番と17番謎が気になります。
PR
当たりません(/_;)
 
小倉12R 10番 キャメロンガール 坂口正則 鮫島ガンバ。
 
東京12R 2番 ホットテーブル 横典で
 
京都12R 13番 シゲル頑張れ! の末脚勝負だす。
 
後付で反省(^^; 
キャメロンガール 1着 10倍あるかとおもったら8.5倍やん(^^;
小倉は先週Aコースで今週はBコースなのに先行馬があまり残らないように感じたので、前馬場だったらグラスユニバースだったのですが決め脚のあるキャメロンガールの単複にしました。坂口正則厩舎は小倉芝千二はよく走ります。
 
ホットテーブルは7着惨敗。関西馬のイガノガイ前走より2キロ斤量が重いので無理かなと思ったんですが頑張りましたね。
 
シゲル頑張れ 3着。
武豊との馬連ワイド1点でゲット(^^)
 
 
前走のこの馬から買ったのでリベンジで12番ローランジェネルーの単複。
相手は3.7.10.15へ馬連。
 
さてどうでしょう?
 
後付で反省(^^; 
リベンジならず6着(/_;)
 
小倉10R 3番  ケイアイブーケ ルメールの内差し期待
 
東京10R 1番  ウィンジェネシス 後藤&国枝コンビ
 
京都10R 3番 アドマイヤ女神  乗れてきた安勝で相手はデアリングかな?
 
後付で反省(^^;
ケイアイブーケは5着でした。4角で2番が邪魔になりました、内差しは1番でしたわ。
ウインジェネシスも5着。前走ロスがあったとはいえ、トウショウギアのブッチギリでした。
アドマイヤメガミは4着。捲くり気味に上がって行きましたが足りませんでした。
 
出稼ぎに松坂まで行って帰ってきましたが、めちゃ寒かったです。こんな寒い冬に素足でchariンコのは女子高生と競輪選手くらいのもんですよ(^^;
まあ、中止順延にならなくてよかったです、中止になるとやることがなくて困りますから・・・
 
今日は車で20分程の愛知県安城市で、いや〜な事件がありました。
イトーヨーカドーの店内でナイフで頭を刺されて11ヶ月の子供が死んでしまいました。
犯人は「最初から殺すつもりだった、誰でもよかった」と供述しているそうですが、心が病んでるどころか頭が狂ってますね。親御さんのの気持ちを思うと何とも遣りきれないです。11ヶ月なら自分の足で歩けるかどうか?という一番可愛い時期なのに・・・
ホントに世の中どうなっちゃったんでしょうねぇ。
犯人だって11ヶ月の頃は、前を向いて一歩一歩前進してたのにどこで人生を捨てちゃったのでしょう。
悲しいですがな(^^;;;;;
 
≪ Back   Next ≫

[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]

Copyright c チャリblog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Mako's / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]